MATEVER1.5

トップ > 雑記

雑記

受講生募集

製作指導受講生の募集を再開します


お受けできるのは若干名となります。




<<製作指導概要>>


個々のレベル、スキル、ご要望等により、指導内容を相談しながら、


当方が長年培ってきたあらゆる技法を提供させていただいております。


主に、当方製作時の画像や動画等を参考にしながら、


その都度、電話やLINE等でアドバイスや質問等に回答していく、という形になります。


定型のテキストや指導要綱、指導期間等を設けず、


出来るだけご希望に添った形でご納得いただけるまで指導させていただきます。


お越しいただける場合や、伺える場合は、直接指導をさせていただきます。




DATE: 18/11/13 14:28 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

先日、受講生の方への直接指導へ行ってきました。


受講生の方々とは普段は製作動画を見ていただきながら、

主にLINEを使用してやり取りをしています。



当方へお越しいただいて直に製作を見ていただく場合もありますが、

今回は遠方ということもあり観光も兼ねて伺わせていただきました。



元々オークションに出品しておられる方でしたので基本は出来ており、

当方の制作方法や使用する道具など全てお伝えして今後はLINEで

日々対応していく形となります。



近々この方が当方のスタイルで製作したものを出品されると思います。

よろしければHP 『ヒーロー研究室』 をご覧ください。



DATE: 15/05/17 18:38 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

通信教育の受講生を、若干名募集いたします。


当方が長年に亘って会得してきた技術をお伝えしていきます。


決まったテキスト等はありませんが、製作手順等を動画や電話による応対。質問への回答など、

期間を設けず納得いくまで指導をさせていただきます。


受講料は技術をお教えするということで、それなりの金額となりますが、

以前に当方が受けた講座(模型以外)の受講料と比べるとかなり安価です。


今まで数名の方に技法を隠さず伝えてまいりました。

模型製作は初心者だけどやってみたい、ある程度製作は出来るがさらにステップアップしたいなど、

当方の作風を気に入っていただけ、技術を習得したいと思っておられる方はお問い合わせください。


受講された方が、ゆくゆくはオリジナリティのある作品を製作できるようになればと思っております。


DATE: 14/11/26 16:38 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

今年もGBWCに応募させていただきました。

とりあえず一次審査は突破できました。


ネットからの応募で幾多の方々とイコールコンディションで土俵に立たせていただきましたが

前年同様ファイナリストに選出され、再び秋葉へ行ければ幸いかと思います。


前回、今回とUCハードグラフィーにこだわり製作しました。

気が早いですが、来年は大きなサイズのMSを私自身がこだわっている

ウェザリング仕上げのものを製作、応募したいと思います。


DATE: 14/10/02 14:00 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

先日ガラケーから、やっとスマホに替えました。


普段、ほとんどネットで他の方々のガンプラや模型等の記事を見ないのですが、

たまたま当工房への書き込みがあり、見る機会がありました。

模型とはなんぞや、ガンプラはパテ組みでプラモデルではない等、

色々な意見や、2、3日で製作するような物はダメ等、様々な意見があり、

とても参考になりました。

私の場合、通常のMGキットであれば、1日10時間の作業×3~4日ほどで

1体を製作しております。

(νガンダムや、サザビーVer.Kaの場合はさらに時間がかかりますが・・・)


私自身、現在は模型製作が主な仕事で、毎日製作しておりますが、

製作を作業と思ったことは過去において一度もありません。

毎日製作することが楽しみであり、同じザクやガンダム、ヤマトや他キットを

製作する時に繰り返して同じレシピや手法で製作して量産することを

目的としていないため、製作依頼で過去作と同じものをといわれると

困ってしまうこともありますが、なるべく近いものを製作するよう心掛けて

製作しております。


オークションでは、1円スタートで出品しておりますが、決して自身があるからではなく、

入札くださる方が評価していただいた金額が落札価格で、オークションとは、

こういうものだと思って出品しております。

製作依頼の場合はまた別で、主に製作時間と手間で価格設定をさせていただいて

おります。

古今東西、色々な考え方や意見等あります。ネットが確立される以前から雑誌等でも

同じような現象がありました。(今ほどリアルタイムではないですが・・・)

何が正解で不正解、何が善で悪なのか、私にはどうと言えることはありませんが、

いろいろな意見や考え方があってあたりまえであり、自分自身はどう在りたいのか

よく考えます。考えた上で、『作りたいものを、作りたいように、楽しんで作る』を

日々実践していけたらと思い製作に励んでおります。


DATE: 14/03/23 15:40 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

先日、GBWC2013 表彰式へ参加してきました。


秋葉原への車で5時間、表彰式参加、帰路5時間の運転もあり、老体にはかなり堪えましたが、


参加した価値は充分ありました。他のファイナリストの方々の作品を実際に観ることで、


刺激にもなりましたし、来年度への製作意欲も改めて湧きました。


川口名人にも、お会いできましたし、ファイナリストの方ともお話できました。


画像で他の方々の作品は観ておりましたが、現物を観ると思っていたよりも作り込まれた作品を


観るにつけ、反省するべき事が良くわかり解りました。




初エントリーでファイナルまで残れたことをありがたく思いますが、来年は更に突き詰めて


次こそは自分自身が納得できるものを製作し、その上で入賞を目指したいと思います。




DATE: 13/11/28 16:47 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

田舎に住んでいた10年間のなかで、本業の傍ら、フィッシングガイド、山岳ガイド、


山菜ガイドも行っていたのですが、フィッシング、山菜ガイドは基本、少人数対象でポイントの案内や


採取した魚や山菜をその場で料理して、お客様に味わっていただく形を取っていました。


山岳ガイドは主に林間学校などでキャンプに来た、中高生を近場の山頂まで(1,800m級)案内、


同行することが多かったです。




あるシーズン、雪解けが遅く、登山当日、8合目あたりまで雪が残っている状況の中、


中学生7クラス、およそ280名と、教師 10名ほど、同行員 5名で、全行程 7時間ほどの


登山ですが、案の定、山頂手前の丘で積雪。頂上から、アイゼン装備で、登山慣れた


方々数人が下山して来られたので、山頂の状況を聞きました。


その結果、この時点で下山した方が良いと判断し、その旨を教師の方に告げ、


下山となりました。数名の登山であれば可能だったかもしれませんが、300名近くの子供達を、


積雪のある片側が崖の斜面を少人数で誘導するような、無謀な事態を回避できて良かったなと、


今なお思います。




色々ありましたが、また機会があれば山関係のガイドをしたいです。




DATE: 13/10/23 17:47 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

以前、製作記の方に載せましたが、GBWC 2013 にジオラマで応募しました。


今まで、コンテストなどには参加してこなかったのですが、ある事がキッカケで

応募しようという気になりました。とは言え、あまり時間的な余裕が無く、

以前に製作したものをベースに、一歩踏み込んだ改修を行い応募しました。

後から後から、ここをこうしておけば良かった等と後悔ばかりする事になったので、

来年こそはと、次回に向けて早々に準備を開始した次第です。


審査結果は、おかげ様で2次予選を通過しファイナルに残ることができ、

『ガンプラEXPO2013』の会場で展示していただくことになりました。

詳細は未だ解りませんが、決勝当日は会場へ足を運ぶことになると思いますので、

サイトをご覧いただいている方や、お世話になっている方々に、お会いできればと思っております。


ちなみに応募作品は、ランバラル遊撃隊のジオラマで、『会敵まで23時間』です。



DATE: 13/10/03 16:04 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

雑記というより、製作後記になりますが、久しぶりにヤマトを作製しました。

1/700や最近の1/500キットを含め、色々なヤマトを製作しましたが、

バンダイ製 2199 シリーズのキットの出来の良さは目を見張るばかりですね。

ガンプラ同様、接着不要、色もパーツごとに再現され、初心者の方でも組み上げることは

出来ますが、各パーツが 1/1000 というスケールから、かなり小さく。

加工や塗装を行う際は、大分神経を使います。1/500 キットの発売が楽しみです。


DVDの発売済みの巻やTV放送版も、欠かさず観ています。

初代ヤマトも好きですが、更に踏み込んだ設定や考証など、2199の面白さを堪能しております。

ユキカゼ、キリシマはもちろん、ガミラス艦のカッコ良さはハンパないですね。

当時も好きだったのですが、ドメルの七色艦隊、2199では、ランベア、バルグレイ、シュデルグ、

ダロルドの空母群は本当にカッコ良いです。キットが全て揃ったら、全艦製作したいですね。


余談ですが、シュルツに娘がいたという設定で、しかもまだ子供。

当時50~60歳くらいに見えたのですが、シュルツは一体何歳なのでしょうか?

孫にしか見えません…


話がそれましたが、しばらく 2199 キットの製作も行いたいので、また製作記を書きたいと思います。


残り、2話で完結ですが、出渕さん、ぜひ白色彗星のパート2も製作してください。

ガトランティスも出たことですし…


DATE: 13/09/17 16:09 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

9a.jpg

DATE: 13/07/06 18:50 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

8.jpg

DATE: 13/07/03 14:09 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

7a.jpg

DATE: 13/06/12 17:16 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

前回の続きなんですが、製作指導を通信教育(1回直接指導)で行っていた方がブログ 『G-Modeler-REAL』 を始められたところまで書きましたが、

今回初のヤフオク出品を果たし、なかなかの落札結果となりました。

私としてはうれしい限りです。


今回の方とは現在も製作手法や今後の展開などを日々やり取りしておりますが、

機をみて直接おさらい的なことをやりたいなと思います。


そこで今回行った通信教育を定員限定(年に1~2人程)募集しようと思います。

今回のようにほぼ初心者の方で、ガンプラ製作(当方の手法)に興味がある方、

趣味のガンプラ製作をサイドビジネスにしたいなどの方々を対象に

動画による製作手法を用いながら疑問点に今回の方のように電話で対応しつつ

パソコン等で互いの製作画像をUPして同時進行で製作指導を行っていきたいと思っております。


興味のある方は当方ブログ製作依頼からご質問ください。



DATE: 13/06/08 00:29 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

ここ数ヶ月のことですが、久しぶりに弟子といいますか、模型製作を指導してきました。

以前にも数名、模型やオブジェの製作指導をしてきましたが、

今回は、ほぼ素人+遠距離ということもありまして、

一度直接指導したことを除いて、通信教育となりました。

通信といっても、昔と環境が違い便利になりました。

今回は全くの未経験からのスタートでしたので、

機材一式の手配から私が行いました。

同じキットを双方製作し、YouTubeに簡単な製作動画を上げたのですが、

より詳細な製作動画を限定公開して、質問があればその都度携帯で

やり取りをすることを繰り返しながら、

基本作業や塗装の仕方など打ち合わせを行いました。

相手からは、進行中の画像を送ってもらい問題点を指摘しつつ改善点を伝えます。

相手の方は、仕事をこなしながらの作業なので、一日の製作時間は限られます。

都合半年ほど掛かりましたが、ブログにUPしてみてはとお伝えしたところ、

早速、ガンプラブログ 『G-Modeler-REAL』 を始められました。

今回の経験から、通信教育も可能だとわかりました。

改善点はこれから色々見つかるでしょうが希望者があればまた挑戦してみようかと思ってます。


DATE: 13/05/20 16:24 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

%E9%9B%91%E3%80%80%E8%A8%98%E3%80%804.jpg


DATE: 12/03/26 12:26 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

3.jpg


DATE: 12/03/17 14:34 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

2.jpg


DATE: 12/03/11 10:22 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

1a.jpg

DATE: 12/03/07 11:37 | TRACK BACK (0) | ▲PAGE TOP

サイト内検索

アーカイブ

最新情報

リンク